
外国人介護人材と
日本人介護職が
共に築く、未来の長崎
新着情報・研修会情報
- 新着情報 2025年07月01日 ホームページを開設
Information
当センターでは、長崎県の外国人介護人材の受入拡大のため介護技能等の向上、専門機関による一貫した支援を目的とします。
研修の種類には、大きく分けて2つあり、日本語研修と介護福祉資格取得対策講座を行います。
日本語研修では、日本語レベル別研修とオンデマンド研修を実施します。
介護福祉士資格取得対策講座では、介護福祉士国家試驗対策講座(集合形式)、介護福祉土試験対策個別講座(個別形式)、オンデマンド講座の3つを実施します。

外国人育成支援相談窓口
外国人介護人材の教育・指導に関する悩みなどについて、主にオンライン等を活用し、解決に向けて支援を行います。お気軽にご相談ください。
例えば…
・日本語力が低いので指導を行いたいが、どのようにアドバイスすればいいか
・伝わっているかどうかが分からない…

研修・セミナーについて
○研修について
研修の種類には、大きく分けて2つあり、日本語研修と介護福祉資格取得対策講座を行います。受講料は無料です。
日本語研修では、日本語レベル別研修とオンデマンド研修を実施します。
介護福祉士資格取得対策講座では、介護福祉士国家試驗対策講座(集合形式)、介護福祉土試験対策個別講座(個別形式)、オンデマンド講座の3つを実施します。
○セミナーについて
・オンライン受入促進セミナー
外国人介護人材の受入促進や受入後の定着に関するオンラインセミナーを開催します。開催時には新着情報にてお知らせいたします。
お問い合わせ先
当センターについてご質問やご相談などにつきましても、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
こころ医療福祉専門学校 担当:田原
